1. 舞妓倶楽部定期会のご案内

    2025年2月より、毎月第2土曜日18:00~20:30、第4日曜日の17時~19時30で舞妓倶楽部主催の宴席を開催させて頂きます

  2. 節分おばけの会

    1年に一度、各花街の芸妓さん達が仮装や芸を披露する、芸妓さん達にとっての一大イベントで、毎年大いに盛り上がりますので是非お楽しみ下さい。

  3. 舞妓倶楽部忘年会2024

    今年も各花街から色んな芸舞妓さんに来て頂き、「舞妓倶楽部忘年会」を盛大に行いたいと考えています。

  4. 上七軒「寿会」の宴

    京都・五花街のひとつ「上七軒」で11月13日(水)~11月18日(月)に行われる「寿会」 舞妓倶楽部では11月16日(土)の「寿会」後に宴会のお席をご用意しております。

  5. 祇園をどりの宴

    京都・五花街のひとつ「祇園東」で11月1日(金)~11月10日(日)に行われる京都の秋を彩る「祇園をどり」

  6. 先斗町「水明会」の宴

    先斗町歌舞練場にて10月24日(木)~27日(日)に行われる秋のおどり「水明会」ですが、27日(日)の公演後に、先斗町より数名の芸舞妓さんに来て頂き宴会のお席をご用意したいと考えております。

  7. 舞妓倶楽部 東京の会

    芸妓・秀眞衣さんをはじめ数名の芸舞妓さんをお呼びしての宴席を企画しております。

  8. 祇園東・満彩尚さん襟替えのお祝い

    祇園東の舞妓・満彩尚さんが5月15日に襟替えされるという事で6月1日(土)にお祝いのお席をご用意致しました。

  9. 宮川町・ふく成さんお見世出し、小つるさん襟替え、ふく苑さん5周年のお祝い

    宮川町しげ森さんより5月9日に新しく舞妓さんとしてふく成さんがお見世出しされます。 そして同時期に舞妓・小つるさんが襟替えされる(芸妓さんになられる)そうで、6月28日にふく成さん、小つるさん、そしてふく苑さんに来て頂き宴会のお席を予定しています。

  10. 【昼の会】1日1組限定の鴨川川床での宴

    5月から始まる京都の夏の風物詩「川床」 鴨川沿いに並ぶ川床でも1日1組限定で営業されている先斗町石原さんの床を貸切り芸舞妓さんとの宴のお席を予定しています。

PAGE TOP