300年以上もの間、先人たちの築いてきた伝統を守り抜く花街。“美”と“芸”を磨き続ける芸舞妓さん方。まさに“日本の心”そのもの…。この想いあなたと共有させていただければ、光栄です。

Start content

開催予定のイベント

舞妓倶楽部は映像・画像を中心に、京都五花街・舞妓さんの新しい魅力を創造します。
世界の人々に、日本・京都があって良かった、京都に舞妓さんがいて良かったと感じてもらえる発信を目指します。

  1. 舞妓さんと行く貴船神社と川床へのお誘い
    開催日:2023/7/15 12:30~16:30
    参加費用:24,000円
    受付状況:受付中

      京都の夏の風物詩である「川床」、その中でも山の中の自然に囲まれた貴船の川床は京都の市街地より10℃近く気温が低く、また手を伸ばせば届きそうなくらい川の上に組まれたお座敷で、川のせせらぎと万緑の自然の景観を楽しみながら頂く食事やお酒は格別です。

  2. 秀眞衣さんと行く高雄川床席で源氏ボタル鑑賞と舞妓の夕べ
    開催日:2023/6/18 18:30~20:30
    参加費用:25,000円(税込み)
    受付状況:受付中

      京都の中心より小1時間ほどの山奥にある「高雄の川床」 6月~7月初旬、新緑の美しい緑の景色、清流、清滝川では日本で一番きれいな声で鳴くカエル(河鹿)の鳴き声と、天然記念物に指定されている源氏ぼたるが川面を乱舞する光景はまるでジブリの世界に迷い込んだかの様な、懐かしく儚い幻想的な世界です。

  3. 秀眞衣さんと行く「山ばな平八茶屋」お昼の会
    開催日:2023/6/18 12:00~15:00
    参加費用:16,600円
    受付状況:受付中

      鴨川にせり出した「床(ゆか)」で料理やお酒を楽しむ、京都の夏の風物詩である「鴨川納涼床」を芸舞妓さんと共にお楽しみ下さい。

  4. 舞妓倶楽部ライブ配信メンバー募集中!
    開催日:月2回の配信
    参加費用:1,800円
    受付状況:受付中

舞妓関連スケジュール

舞妓倶楽部主催に関わらず、舞妓関連のイベントを公開しています。

読み込み中... 読み込み中...

舞妓投稿写真館

舞妓倶楽部では皆様から舞妓さんの写真の投稿を受け付けております。

舞妓と花街の魅力を伝え語り継ぐ

舞妓倶楽部は映像・画像を中心に、京都五花街・舞妓さんの新しい魅力を創造します。
世界の人々に、日本・京都があって良かった、京都に舞妓さんがいて良かったと感じてもらえる発信を目指します。
一に、舞妓さん  二に、舞妓さんのいる街・京都  三に、熟練の職人方をはじめ、彼女たちを取り巻く京文化を形づくる人々
『日本の宝石』といえるこれら三つの魅力を世界に向けて発信していきたい-この一心と共に、立ち上がった団体です。

イベント参加者の声

舞妓倶楽部のイベントではたくさんの方に楽しんで頂いております。そんなお喜びの声を集めました。
  1. ちょっと敷居の高かった世界に馴染めるきっかけになりました。
    • 森嶋様 神戸市在住
    • 参加イベント:京おどり鑑賞とお座敷遊び
  2. 貴重な体験ができ、とても満足です。
    • 荻野様 神戸市在住
    • 参加イベント:落語とお座敷遊び
  3. 世界観にハマりました。
    • 金山様 東京都在住
    • 参加イベント:京おどり鑑賞とお座敷遊び
  4. なんだこれ? 楽しいぞ!
    • 稲元様 神戸市在住
    • 参加イベント:舞妓さんと楽しむ秋の京都

お知らせ一覧

PAGE TOP